おでかけ・食べる

おでかけ・食べる

子供も一緒に作れるお菓子

製菓教室を自宅で開いている友人の家に遊びに行くことになった際、せっかくだから一緒にお菓子を作ってみようと誘ってくれました。私は、日々の食事作りに追われてしまっていて、お菓子作りなんて、もう何年もやっていませんでした。でも、プロでもある友人が...
おでかけ・食べる

ささかまぼこや紅白蒲鉾がおいしい!

数年前、宮城県の仙台市を観光で訪れたことがあります。新幹線が止まる仙台駅にはたくさんのお土産屋さんが並んでいました。萩の月や牛たんなどさまざまあります。仙台のお土産といえば、笹かまぼこも有名です。笹かまぼこのお店は一つではなく、何軒かあり、...
おでかけ・食べる

日本人が行きやすい観光地、台湾

新婚旅行でハワイに行くためにパスポートを作ったので、せっかくパスポートを作ったのなら行けるうちに色々なところに行きたい!と夫と話して、積極的に旅行に行くことにしました。しかし二人ともあまり英語は得意ではなく、海外旅行も慣れてないため行けると...
おでかけ・食べる

ローラー滑り台で、楽しく脚のマッサージ

最近、近所の公園ばかりで、飽きてきている息子の為、近くでも1日遊べる公園の開拓に「家族でおでかけ」の本を購入しました。意外と近所で、動物園と併設している公園があり、それも、入場無料!!お得に遊べる場所を発見しました。さっそく、休日にお弁当を...
おでかけ・食べる

学生時代にみた長崎の夜景を思い出して

生時代に九州へ友人と旅行に出かけたことがあります。その時に素敵だなと感じたことの1つが長崎の夜景です。長崎って日本の中では少しレトロな異国的情緒が感じられる県ですね。おそらく日本の鎖国時代に唯一貿易をしていた地というのもあるかも知れません。...
おでかけ・食べる

大阪空堀商店街にあるこんぶの老舗

大阪市中央区空堀商店街の中ほどにある老舗の昆布屋が、「こんぶ土居」です。入り口が広くはないので、初めて入る方には少し敷居が高いかもしれませんが、思い切って中に入ってみて下さい。雰囲気のある重厚な作りの店内には、たくさんの種類の昆布があって、...
おでかけ・食べる

女子会でビールを少々

去年の夏の時のこと。昼間にビールを飲みたい気分になり、友達に電話しました。友達も、なんか飲みたい気分だったんだと白状し、近くの駅で待ち合わせをすることになりました。暑かったんで、飲みたい気分になったんです。暑さにはかないませんもんね。ちょう...
おでかけ・食べる

雨の日

今日は朝から雨が降っています。しとしと降り続いていて、少しだけ涼しい感じです。本当ならこんな雨の日には出かけたりせずにずっと家ですごしたいところですが、ちょうど給料日だったのでお金をおろしに銀行に行くことにしました。自宅から徒歩5分の距離に...
おでかけ・食べる

着物が必要な行事のときは着物レンタルで

日本人といえば伝統衣装は着物を思い浮かべますが、最近は冠婚葬祭や何かの目出度い場所でしか、着物を着る機会がありません。一昔前はどこの家庭でも、昔ながらの着物を着ていたというのに。だから自宅のタンスにも着物を置いてないという人は、年々増えてい...
おでかけ・食べる

おいしいトースト

友人がパン屋さんで食パンを一斤買って(>_<)食べきれないというので、3分の1くらいを譲り受けてきました。食べきれないのなら初めから一斤まるごと(;一_一)買わなければいいのにと思いましたが、どうやら、なかなか行く機会がない遠くの有名店まで...