2014年08月 一覧

やっと馴染んできましたよ~

今年から小学1年生の友人の子供。

やっとランドセルも馴染んできたよ~
と、言ってましたね~。
そこで、ランドセルについてちょっと調べてみました。

江戸時代、幕府陸軍を導入する際、将兵の携行物を収納するための装備品として、
オランダからもたらされた背嚢(はいのう、バックパック])の
オランダ語呼称「ransel(オランダ語版)」(「ランセル」または「ラヌセル」)
がなまって「ランドセル」になったとされ、
幕末の教練書である『歩操新式』の元治元年1864年にも
「粮嚢」の文字に「ラントセル」の振り仮名がされている。

045


奈良市の整形外科、どこがいいでしょうか??

近所の友人が小さい頃にお腹あたりの手術をしたみたいです。
それからは体調も良く、再発する事がないので
縫った後のある傷口の皮膚を綺麗に治したい!との事で
パソコンを使ってインターネット検索して
病院を色々探してるみたいですが、
結構いろんなん病院名が表示されるらしく
友人は、かなり迷ってるみたいでした。(||i ′ω`)σ

そこで、別の友人にも相談してみた所
形成外科、美容外科、奈良/くにしげクリニックと、
インターネット検索してみたらいいよ~!』と
メールが来たので、早速検索してみたようです。

すると、自宅からも近所の病院だったらしく
メールでお問い合わせしてみると
返事もすぐにきて、色々親切に教えてもらえたので
こちらでお世話になる様に予約したらしいです。*・d(*∀*)b・*:

良い先生に出会えて良かったですよね~。

044


ナイターゴルフ

毎日暑い日が続きますね。

こんな時期はゴルフもナイターゴルフ行きたいものです。
私が知っている限りでは
大阪の堺カントリークラブ
奈良のナパラゴルフ
三重の亀山ゴルフ

ぐらいです。
堺カントリーは行った事がありません。

ナパラは9Hしかなく狭いです。
そしてティーグラウンド以外は暗いので目のあまり良くない
私にはつらかったです。

三重の亀山ゴルフは照明も明るく
通常のゴルフ場なので結構楽しめました。

夕方5時ぐらいからスタートして
後半ハーフは7時ごろからでいよいよ
ナイターゴルフ。

タイミングによっては虫が多くて大変ですが、
さすがに山中で夜間のゴルフは涼しいかったです。

良かったら一度どうですか?

img20090516

ナイターゴルフ用の電池で光る
公認球とかもありますよ。

打ったらしばらくの間、激しくフラッシュするので、
見つけやすいです。

池にはめるとそのまま池の中で点滅してます。

ただ、パターはチカチカして、集中出来ないかもしれません。

ball_


事故車の行くえ

台風はとっくに行ってしまったのに
天気がおかしいですね。

まるで梅雨時のような。

先日も

「京都府・福知山市で由良川の増水により浸水被害相次ぐ」

のニュースをずっとやってました。

7万人に避難勧告命令が出たとか。

家屋は浸水するわ、車は流されるわ、
橋の決壊が相次ぐわで、
大変なことになってました。

家も車も畑も全部が水没してました。
水没した車はもう廃車?
ですよね。
エンジンがダメージ受けてるから・・・

聞くところによると
水害車や、事故車、ひょう害車などは、部品取りや、
板金修理などをして、再利用されるようです。

そういえば京都の八幡には中古パーツ屋さんや
スクラップ屋さんがたくさんあるので、有名でしたよね。

事故車の買い取り店などが
買取をしたあと、

そのような中古パーツ屋さんに行ったり、
事故車のうち修復できるものは板金修理などして
修復歴車として販売されたりするらしいです。

もちろん、修復歴車を販売する場合はその内容と程度を消費者に
ただしく、伝えなければならないらしいです。

090


阿波踊り

今日のgoogleのトップ画 いい感じですね

「阿波踊り」 「踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損損~♪」
毎年8月12日から15日までの4日間. 世界にもその名を知られた徳島の夏祭り。

期間中は、街中に阿波おどりのお囃子が響き、 そのリズムに踊り子や見物客の身も心も弾むそうです。

阿波おどりは徳島県を発祥とする盆踊りで、日本三大盆踊りのひとつ。
約400年の歴史があり、夏季になると徳島県内各地の市町村で開催される。

なかでも徳島市阿波おどりは国内最大規模で最も有名であり、四国三大祭りに数えられる。 らしいですよ。
すご~い伝統の盆踊りだったんですね(*^▽^*)

images


鍼灸師や整骨院を開業する

鍼治療鍼灸師や柔道整復師になりたい人多いらしいですね。

聞くところによると、

鍼灸師になる為の専門学校の費用は、3年間で400万円弱かかるそうです。
がんばって鍼灸師の資格をとったとしても、
「鍼灸院」という、鍼灸のみで開業されているところに就職できる人はほんの一握り。
大半は、接骨院・整骨院に勤めることになり、柔道整復師さんのもとで働くことになるようです。
そこでの仕事内容は、マッサージや電磁気の取り外しがメインとなるようです。
これでは、何のために鍼灸師になったのかわかりませんね( ̄∀ ̄ )

それでも、鍼灸師になりたい方は、
「三療師(あはき師)(●あん摩マッサージ指圧師の資格 ●はり師 ●きゅう師)」
を3つ同時に取得できる専門学校を受験したほうがいいらしいです。
夢を実現して、鍼灸院や整骨院を開業したとして、
鍼灸師の年収ですが、200万だとか、食えれば成功だとか言われています。
学校を卒業しても、食べていけるのは100人に1人と。
開業も、自宅開業やマンション開業が多く、店舗開業はほとんどが「鍼灸整骨院」だとか

厳しい状況に置かれていることは明らかです。
ただその中でも一部の鍼灸師の方は、成功させて、安定した月収が4~50万以上、
天職のようにがんばっている方もいます。

厳しい道 狭き門ですが、本当にやりたいのであれば、トライしてみてはヾ(=^▽^=)ノ
夢を実現できるかどうかはあなた次第ですね! がんばれ~

鍼治療


夏の風物詩甲子園!!

甲子園がはじまりましたね。
台風でどうなる事かと思いまいたが、
お天気になって良かったですね (*^^)v

子供が野球をしていたものですから、
甲子園が始まるとやっと夏が来た~と いう感じです。
今年はどこが優勝するか楽しみです。(*^_^*)


A


点字ブロックについて

先日海外生活(スウェーデン)が長い友人が帰省で日本に 帰って来たので、
みんなで集まる事にしました。 久しぶりにヒールなどを履いて、 街に繰り
出したのですが、 普段はスニーカースタイルで歩いているのもですから、
歩道の歩きにくい事と言ったら、やっぱりスニーカーが 一番ですよね。

帰省した友人と道を歩いていると、日本では点字ブロックを よく見かけますが、
スウェーデンでは点字ブロックがほとんど ないと言っていました。
点字ブロックについて詳しく調べたわけではないそうですが、  福祉国家の
スウェーデンでは、視覚障害の方が点字ブロックが なくても歩けるような環境が
整っているそうです。
もともと点字ブロックは岡山県の三宅精一氏が1967年に 開発発明したもの
みたいですね。 日本もこれからは環境の整った道を作って行ってほしいですよね。

yjimageYWKZJC6Z


仙台七夕祭り 

8/6~8/8は仙台の七夕祭りが開催されていますね。
仙台七夕では、7種類の七夕飾りが飾られ、
それぞれの飾りに意味があるそうですよ。
まだ行った事がないので、行ってみたいで~す ☆。゚・。(人′ω`*)

短冊…学問や書の上達を願う。
紙衣…病や災いの身代わり、または、裁縫の上達を願う。
折鶴…長寿を願う。
巾着…富貴と貯蓄、商売繁盛を願う。
投網…豊漁を願う。
くずかご…飾り付けを作るとき出た裁ち屑・紙屑を入れる。
清潔と倹約を願う。
吹き流し…織姫の織り糸を象徴する。

yjimageSBGQXQNR


印鑑のお掃除

ここのところお中元が届くのはいいのですが、
宅配のお兄さんの配達伝票に、印鑑を押さな
ければいけませんよね。
いつも使うシャチハタ印の写りが悪くなってきた
ような気がしていたのですが、とうとう写らなく
なってしまいました。
インクの補充をして少しは写るのですが、納得のいく
写りかたではないのです。よ~く印鑑を見てみると、
ずいぶん汚れている事に気が付きました。
それで以前表札を作った所(表札を作る時にとても
親切にしてくれて今ではため口で話せる業者さん)に
印鑑やゴム印の販売もしているので、どうしたらよいかを
聞いてみました。
↓               ↓
それはですね、ガムテープこれで解決!!
ガムテープのべたべた面に捺印を繰り返すだけでいいのですよ!!!
やってみたのですが、きれいに中のゴミが取れていました。 ワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪
ガムテープが嫌だったらシャチハタ専用印面クリーナーがあるので
それを使ってみてね!!
それとピンセットとか先のとがった物でゴミを取ると、印面を
傷つけてしまうので、良くないそうですよ。 アカン!!!!ヾ(´囗`。)ノ

yjimage