どうせならと米国で法人設立を夢に

若い頃から野心のようなものがあるんです。
それは日本でというわけではなく米国で法人設立することなんです。
日本という国があまりにも(>_<)窮屈で居心地が悪く感じるので、
気がつけば米国で暮らすことを夢見ていて、仕事を始めたら
そこも窮屈で米国の労働環境などを知るにつれて、
向こうで働きたいと思うようになりました。
その流れで、どうせなら米国で法人設立できたら
(*^^)v面白いんじゃないかと思うようになったんです。
まだ何も夢の実現のために動いているわけではありませんが、
かならずなってやるという何かしら漠然とした自信というものがあります。
夢の実現のために動いていないとは書きましたが
(>_<)最低限のことはやっているんです。
英語で外人とコミュニケーション取れるように英会話教室に通ったりとかですね。
また、なるべく海外のサービスを使ってそこでプログラミングなども
発表するようにしています。
もちろん英語でドキュメントなどは書いています。
英語を使う勉強にもなりますし、外に向かってのポートフォリオのようなもの
にもなりますし一石二鳥だと感じています。
まだまだ、具体的な話として詰めていくのは先の話ですが、
なんとか道を切り拓いていきたいですね。
もちろん一回でうまいこといくなどとは(ーー;)思っていません。
そんな簡単なことではないとはわかっています。
なんども挑戦しては挫折していくのかもしれません。
それでも自分の中で米国で法人設立をするというのは大事なことなのです。


困った宿題

reading_girl

小学校一年生の長女、最近家庭学習が始まりました。
いつもカードを持って帰って来て、帰ってくるなり(*^_^*)宿題に取り掛かります。
ある日、音読の宿題があったのですが、音読に指定されている
教科書を娘は(?_?)持っていないというのです。

何度宿題の指示を読んでみても、何度教科書のページを開いてみても
該当箇所は(?_?)見当たりません。
とはいえ、音読をしていないのに、親がみました、
というシールを(ーー;)貼るわけにも行かないので、
先週までの宿題の音読の部分を娘には読んでもらいました。
その上で、連絡帳に該当箇所が見当たらなかった旨を書いて
学校に持たせました。

やはり先生が教科書を(^_^;)配り忘れていたようなのですが、
融通のきかない一年生に渡し忘れないでほしいです。
もう少し大きくなったら適当に自分で対処すると思うのですが、
一年生は\(゜ロ\)(/ロ゜)/オロオロしてしまいます。
とくにうちの子は、違うところを読んでいって怒られないかな・・・
とすごく(>_<)心配していました。


ペットタクシーの利点について

pet_dog_boy

ペットを飼っている人がすごく多くいます。

色々な動物がいますが、やはり人気が高いのはです。

ペットというよりも家族の一員として(*^_^*)大切にされています。

ペットショップには多種多彩な動物がいるので、その人の生活スタイルや好みなどによって

自由に選ぶことが出来ます。

また、里親になるという方法もあります。

テレビ番組やCMなどでも動物が登場するシーンが多いと感じます。

ペットが飼い主に寄り添う姿をみると周りまで(>v<)癒されるような気がします。

ペットサービスにも色々なものがあり、ペットの美容サロンやホテルなども増えています。

犬が思い切り走れるようにドックランドがあったり、ペット同伴のレストランやホテルなどもあります。

人間と変わらないようなサービスが沢山あり、(@_@;)驚くこともあります。

人生の中では引っ越しをすることもあるものです。

ペットを連れて引っ越しする時には自分のこと以上にペットが(^_^;)気になるという人もいるものです。

出来るだけ(>_<)負担がかからないような移動手段として、ペットタクシーがあります。

動物を連れて電車に乗るのは結構大変で、自分もペットも(ーー;)疲れるものです。

しかし、ペットタクシーなら周りに気を使うことなく快適な移動時間を過ごすことが出来るのが特徴です。

ペットタクシーの料金が気になる人は事前に無料見積もりをしてもらえば安心です。

このようなサービスは今後もますます!(^^)!盛んになると考えられます。

動物と人間が気持ちよく生活できるようなスタイルが増えているのは嬉しいことだと感じます。

最近はペットタクシーや航空機のペット輸送など、あらたなサービスが増えています。


バドミントン

13時頃から体育館でバドミントンをしているというので、見学に行きました。

自宅から30分かかる道のりをトコトコとバイクで行きました。
天気も良くて絶好の「ツーリング日和」だなって、カブに乗りながら思いました。

体育館に着くともう、バドミントンをしていました。
私は(ーー;)体調不良のために、バドミントンができず見学です。

大人が11人いたので、シングルスとダブルスの試合をしました。
私はシングルスのゆる~い審判と得点係をやりました。

上手い人は上下左右に人を動かして、ポイントを取っていくなと思いました。

逆に、下手な人はバタバタ動いて(>_<)ミスをするなと思いました。

自分は子どもの頃バドミントンをやって、全然勝てなかったので(>_<)苦手意識はありますが、
今日みたいな感じならば参加したいと思いました。

みんな4時間動きっぱなしで元気だし、疲れたと言ってもバリバリ動いてるのが(@_@;)すごいです。

地下にはシャワー室がついているので汗をかいても流せるのがいいですね。

経験のあるなし、老若男女に関わらずみんなで一緒に♪楽しめるのが、
スポーツの(*^^)vいいところだと思います

月に2回開いているので、今度は参加するためにまずは体調を整えて、
バドミントンシューズとラケットを買いに!(^^)!行きたいです。

olympic31_badminton


料理教室をする際の雰囲気造りにレンタル絵画

自宅を新築した際に、キッチンを広めに造り!(^^)!料理教室を開くことにしました。
フレンチの料理教室に長年通っていたため、またロブションやルコルドンブルーなどの
シェフが日本でディナーパーティを開催する時にはその味を覚えて来た経験を
活かしたいと思ったためです。

セレブ層をターゲットにした料理教室値段設定も平均よりやや高めに設定してあるため、
料理教室+αの価値、つまり非日常的な空間の演出が必須であると感じました。
そこで目を付けたのはレンタル絵画です。

常連のお客様とキャンペーンで参加されるお客様に素敵な空間を感じて貰いたいために、
玄関から見える最初の位置の壁にやや豪華な雰囲気のレンタル絵画を据えています。
当然、ここから始まる会話もあり、日常と切り離される空間を意識させるトリガーとしての
機能があると感じています。

レンタル絵画は、購入するものとは違い、月額1000円程度から利用できるので、
春夏秋冬に見合った絵を飾れることにも大変な意味があります。
料理も人間も、特に日本人は季節の趣を大切にするからだと言えます。

玄関のみならず、キッチンで料理をし終えた後、リビングで会食をする際にも
優雅なひと時を感じて貰いたい、そんな思いでここにも設置しています。
レストランのような本格的な雰囲気に少しでも近くなるように設置しているのですが、
お客様からも(*^_^*)好評を頂いおります。

非日常的な空間の演出方の一つとして、その場に見合った絵画を据えると
心にも良い影響が与えられるのです。


やっぱりラーメン

food_ramen

突然ですが、「やっぱりラーメンって、いきなり何?」って思われるかもしれません。
そのままなんですが、「(*^_^*)やっぱりラーメンだな。」って思うときがありませんか。

先日、子どもが「お昼ごはんに、うどんが食べたい。」というので
一瞬ぐらっときましたが「(>_<)ごめん。ラーメンにする。」って言い切って
はじめてのラーメン屋さんに「初めまして」してきました。

 「ただいま、ちびっこ会員になっていただきますと~
お誕生日のサービスやちびっこラーメンセットが200円の割引になっております。」
という誘導案内があったので、「200円って、もとはいくらなんですか?」
って案の定な食いつきを見せながら質問しました。
なんと!500円が200円引きで300円。
しかも、食後のソフトクリームかソフトドリンクが無料ということで
ソフトっていうことばが好きなのかな?」って素朴に思いながら会員申し込みをしました。

せっかく200円の割引があるので少しトッピングを…って(^_^;)思ったら、
よくよく考えてみると子ども1人に対して大人は両親揃っていたので2人。
お互いが「よし!トッピングを。」と思っているのは顔を見たら(^_^;)一目瞭然なので、
余裕で200円の割引額を超えるであろうと(ーー;)予測ができました。

結果、ノンアルビールやおつまみ1品にとどまらず、追加トッピングは止めて、
お店で一番高いラーメンにしたので気軽に入ったお店で自分の想像した以上の金額になっていました。

「(>_<)あ~。釣られた感がたっぷり残った♪」と笑うと、

「それに気がつかないふりをして楽しかったで終わらせたらいいんだよ。」
って言っていたので、その意見に感心しました。

やっぱりラーメンっていいんですよね。(*^^)vおいしかった!!

それでは~


レンタル絵画を活用している耳鼻科

私が最近通っている耳鼻科の待合室にはいつも素敵な絵が飾られています。
受付の方にそれとなく聞いてみると、レンタル絵画を活用しているとの答えが返ってきました。

レンタル絵画とは初めて聞きましたが、レンタルすると季節ごとに絵を変えたりできるのでとても便利だそうです。
病院の待合室には予防接種の貼紙などがあるのはよく見ますが、絵画はあまり見たことがないので風流で素敵だなと思いました。

その耳鼻科は幼稚園の友人に紹介してもらいました。
昨年できたそうで、中は白で統一されていてとても清潔感溢れる耳鼻科です。
テレビ画面のようなものが設置されていて、そこには待ち時間と今呼び出されている番号が表示されます。

アイチケットというのも活用していて、家からスマホなどで予約して、その時間に行けばいいので待ち時間も大幅に削減することができます。
私はこのようなシステムがあるのを初めて知ったので、とてもびっくりしました。

さらに先生の診察がとても丁寧で、優しく対応してくださいます。
機器も充実していて、私が蓄膿症の時はレントゲン撮影をして、きちんと中の膿を丁寧に取り除いてくれました。

ほかの耳鼻科だと痛かったりしましたが、この耳鼻科の先生は上手なのか全く痛くありませんでした。

素敵な絵画も飾ってあり、画期的なシステムに先生の丁寧で上手な診察とくれば、この耳鼻科が常に混んでいる理由がわかります。
良い耳鼻科が近くにあって本当によかったと思います。


がん検診に行ってきました

結婚して正社員ではなくなってから、8年ほどになります。
この間、まともな健康診断は受けていないのですが、健康なので特に気にしてはいませんでした。
とは言え、私はがん家系なので、とりあえず自治体の補助があって案内がきた時には、
検診を受けるようにしています。

medical_shikyugan

私の年齢で当てはまるのは「子宮がん検診」で偶数年に補助がでて、安く受けられます。
でも、前回は無料クーポンが送られてきたのに、今回は(ーー;)補助でした。
回数によるのでしょうかね~。
そしていざ病院へ。
自分の健康の為とは言え、やっぱり婦人科系の診察は(>_<)抵抗がありますね…。
まあ、もうおばさんなので、恥ずかしがると、かえって恥ずかしいので(ーー;)開き直りますが(笑)
そして先生の腕にもよるのでしょうか、私は痛みなどは無かったのですが、
私の姉はびっくりするほど(>_<)痛かったそうです。
これは若い子なら嫌だろうな~と思うので、もっと検診が気軽なものだと良いと思います。
あともう少し年齢が上になると、乳がん検診もあります。

若い頃、1回だけ受けましたが、超音波検査(エコー)だったので痛みはありませんでした。
しかし、マンモグラフィーという圧迫する検査は(>_<)痛いと聞きます。
挟めるほど胸がないのに、検査は(?_?)可能なのか…という疑問を持ちつつも、
案内が来たら検診に行きたいと思います。


東京のフラワースクール

先日結婚式へ参加したとき「男性と女性ではやはり見るべきポイントが違うんだなあ」 と思いました。
その結婚式は、私の高校時代の友人の結婚式でした。
新郎は私の友人で、新婦とも顔見知りでした。
二人は大学生時代に知り合い、6年ほど付き合ってからの結婚で、 私も含めてとても(*^_^*)祝福された結婚式になりました。

そして、結婚式はとても和やかなムードで行われていきました。
新郎新婦ともに幸せの絶頂であるということが伝わってきて、 会場中があたたかい雰囲気になっていました。

そのとき、同じ結婚式に参加している女性の一人がポツリと 「素敵なフラワーブーケだなあ」と言いました。
その言葉を聞いた私が新婦のウェディングドレス姿に(@_@;)目を向けると、 そこには白いウェディングドレスとよくマッチしている とても華やかなフラワーブーケがありました。

先ほどから私も新郎新婦のどちらも均等に見ていた(^_^;)つもりだったのですが、 花にはまったく注目していませんでした。
私はファッションにとても疎いので、視界には入っていたのですが それがキレイだとか、似合っているとか… そういう感情を(>_<)一切持ち合わせていなかったのです。
ですから、隣にいる女性がポツリと漏らしたつぶやきで やっとそこにきちんと意識が向いたというわけです。

それは白を中心にオレンジや黄色のまじわった花で、 そうして注視してみるとたしかに(*^_^*)素敵だと思いました。
そして、そういう部分を女性はしっかり見ているのだというところに 感心してしまいました。
たぶん、それをどうするかも、新婦が一所懸命に考え抜いたんだろうなあ~
ということが伝わってきました。

結婚式というのは新郎新婦がお披露目をする場所ですから、 特に新婦はオシャレに着飾っていて当然です。
そして、それはフラワーブーケ一つとってもこだわりをもつということで、 そのことを結婚式に参加してしっかりと思い知らされました。

私は未婚ですのでこの先どうなるのか(^_^;)わかりませんが、 もしできるなら新婦にとって素敵な結婚式を挙げたいです。

時間に余裕があればフラワースクールにも行ってみたいなと思い、東京でフラワースクールを調べました。
思った以上にたくさんありました。

wedding_hanayome


新学期早々結膜炎で出席停止。

昨日の朝から左目を痒がってた息子。

今朝、朝起きたらものすごい目やにで

ガチガチになって目が開かない!

久々の眼科です。

「あ~、結膜炎ですね~、

しばらく幼稚園お休みですね~。」

先生にそう言われて大喜びの息子。

(幼稚園あまり好きじゃなくて…)

薬局に行って目薬を2種類もらいました。

薬剤師さんが、

今日は結膜炎の患者さん多いですよ~って。

でも息子のクラスで結膜炎の子はいないんです。

うちはみんな出不精でそんなに人ごみに

出かけたりもしないのに、

息子はなぜかいつも流行りの病気一番乗りです

2月にも一番乗りでインフルB型にかかりました。

息子から始まるとどうしても下の子に

移って私に移ってなので、

幼稚園から色んな菌を持って

こないでくれ~と思ってしまいます。

下の子は産まれて間もなく息子の風邪を

もらって大変でした。

その後も病気しやすいお兄ちゃんからもらいまくってるので

下の子が幼稚園に行く頃にはだいぶ免疫

ついてそうな気がします。

だけど今現在、まだ結膜炎は下の子には移ってないみたい!

このまま移らずに行けるかな~?

kega_gantai_man